寿々グループ
  •  
  •  
  •  

ナーシングホーム寿々名東 / 鴻の巣 / 天子田 3施設合同説明会開催

11/14(木)・17(日)
10:00~12:00

残業なし・有給100%消化
福利厚生充実!

  • 私服で
    参加OK
  • 手ぶらで
    参加OK
  • お子様と
    参加OK
説明会のご予約はこちら

寿々グループは「想いをカタチに」の理念のもと愛知県内で29施設運営しております。
あらたな仲間と共にさらなる歩みを進めていける事を楽しみにしております。

就職説明会

◇感染対策の為アルコール消毒とマスクをご用意しております!
​◇当日は1人1人にお席をご用意いたしますのでご予約をお願い致します。

日時
11/14(木)・17(日) 10:00~12:00
場所

ナーシングホーム寿々名東

〒465-0069
愛知県名古屋市名東区高針荒田1904

高針ICより車で3分
駐車場あり

当日の流れ
就職説明会

就職説明会

・会社説明
・施設説明
・福利厚生の紹介
・質疑応答
 働き方のご相談や気になることなどございましたらお気軽にご質問ください。

面接 

ご希望の方のみ(履歴書と資格証のコピーをご持参ください。)
※別日に面接も可能です。

CONTACT お問い合わせ
  • 私服で
    参加OK
  • 手ぶらで
    参加OK
  • お子様と
    参加OK
説明会のご予約はこちら
株式会社寿々 採用担当の
お電話はこちら

​◇その他日程の申込も申込フォーマットから承ります。

JOB DESCRIPTION
募集要項

介護スタッフ(常勤)

職種
介護スタッフ(常勤)
経験/ 未経験
施設での経験は問いません。ブランクのある方も大歓迎!
応募必須条件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 実務経験不問 介護職員基礎研修、介護福祉士実務者研修(旧ヘルパー1級)、介護福祉士をお持ちの方も歓迎 / 無資格の方は会社負担で資格取得が可能
給与
月給: 240,300円~250,728円
■介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
月給240728円~
■実務者研修(旧ヘルパー1級、介護職員基礎研修)
月給245728円~
■介護福祉士
月給250728円~
※資格手当、皆勤手当、夜勤手当(4回分)、処遇改善手当(3ヶ月後から支給)が含まれた金額です

※手当詳細
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)5,000円
・実務者研修(旧ヘルパー1級、介護職員基礎研修)  10,000円
・介護福祉士 15,000円
夜勤手当:1回3,432円
役職手当:5,000円~50,000円
住宅手当:6,000円~10,000円
扶養手当:2,000円~6,000円 
他:休日手当、残業手当、通勤手当(月額16,100円上限)

賞与:年2回 昇給:評価制

【時間】
(早番)7:00~15:45
(日勤)9:00~17:45
(遅番)12:30~21:15
(夜勤)21:00~翌日7:15

【休日】
年間休日数:115日
※シフト制

【保険】
社会保険等完備

介護スタッフ(非常勤)

職種
介護スタッフ(非常勤)
経験/ 未経験
施設での経験は問いません。ブランクのある方も大歓迎!
応募必須条件
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 実務経験不問 介護職員基礎研修(旧ヘルパー2級)、介護実務者研修(旧ヘルパー1級)、介護福祉士をお持ちの方歓迎 / 無資格の方は、会社負担で資格取得が可能!
給与
時給: 1,080円~1,350円
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)時給1150円~
実務者研修(旧ヘルパー1級、介護職員基礎研修) 時給1200円
介護福祉士  時給1250円 ~

※フルタイムの方を優先といたします。
※土日祝日は時給100円UP
※経験を考慮いたします。

通勤手当:16,100円/月額上限

賞与:年2回 昇給:評価制

【時間】
(早番)7:00~15:45
(日勤)9:00~17:45
(遅番)12:30~21:15
(夜勤)21:00~翌日7:15
(時間相談可能)

【保険】
社会保険等完備

看護スタッフ(常勤)

職種
看護スタッフ(常勤)
経験/ 未経験
施設での経験は問いません。ブランクのある方も大歓迎!
応募必須条件
正看護師または准看護師の有資格者
給与
月給: 284,500円~405,600円
■オンコールあり
正看護師:月給294,500円〜405,600円 ※コール手当4回分含む
准看護師:月給284,500円~395,600円 ※コール手当4回分含む

■オンコールなし
正看護師:月給26,8000円~ 
准看護師:月給258,000円~
※資格手当・皆勤手当が含まれた金額です

※手当詳細
資格手当:(准看護師 50,000円、正看護師 60,000円)
コール手当:一回5,300円
役職手当:5,000円~50,000円
住宅手当:6,000円~10,000円
扶養手当:2,000円~6,000円 
他:休日手当、残業手当、通勤手当(月額16,100円上限)

賞与:年2回 昇給:評価制

【時間】
(日勤)9:00~17:45
(夜勤)16:30~翌日9:00

【休日】
年間休日数:115日
※シフト制
【保険】
社会保険等完備

看護スタッフ(非常勤オンコール)

職種
看護スタッフ(非常勤)
経験/ 未経験
施設での経験は問いません。ブランクのある方も大歓迎!
応募必須条件
正看護師または准看護師の有資格者
給与
時給: 1,400円~1,500円
正看護師:時給1,500円 ~ 准看護師:時給1,400円~
※経験を考慮いたします。 ※パートタイム勤務
※土日祝日は100円UP

コール手当:一回5,300円
通勤手当:(日額767円上限)

賞与:年2回 昇給:評価制

【時間】
(日勤)9:00~17:45
(時間相談可能)

【保険】
社会保険等完備

オープニング 生活サポートスタッフ(非常勤)

職種
生活サポートスタッフ(非常勤)
給与
時給: 1,080円~1,380円
【内訳】
1,080円〜
土日祝は時給100円UP
6:00~9:00は時給200円UP

賞与:年2回 昇給:評価制

【時間】
A 6:00〜10:00 / B 10:00〜15:00 / C 15:00〜18:00

【保険】
社会保険等完備
CONTACT お問い合わせ
  • 私服で
    参加OK
  • 手ぶらで
    参加OK
  • お子様と
    参加OK
説明会のご予約はこちら
株式会社寿々 採用担当の
お電話はこちら

​◇その他日程の申込も申込フォーマットから承ります。

GREETING
施設長挨拶

施設長

ナーシングホーム寿々名東の施設長に就任致しました、髙木徹平です。
寿々グループ初となる看護師24時間常駐の施設という事で、今まで以上に利用者様に安心していただけるような施設を目指します。
新たな歴史の第一歩として、皆様のお力添えなくして成功は考えられません。
今後とも宜しくお願い致します。

施設長 
髙木 徹平

POINT
寿々の4つの約束

  • 01
    01

    利用者様に寄り添う介護・看護

    訪問スタイルだからこそ、1人1人の利用者様に合った介護や看護をじっくりと向き合いながら行うことができます。寿々では、自宅で過ごされているような環境を提供できるよう努めております。

    利用者様に寄り添う介護・看護
  • 02
    02

    利用者様と関わる時間を大切に

    ケアプランで組まれた訪問時間以外でも、利用者様と関わる時間を持つことができます。 利用者様と一緒に散歩に行ったり、リビングでお話をしたり、訪問以外の介助や医療的ケアなども利用者様の状態に合わせて行うことができます。

    利用者様と関わる時間を大切に
  • 03
    03

    仲間を大切に

    仲間と協力してチームで1人の利用者様をサポートしております。 チームでサポートできるため、ゆとりのある介護・看護ができます。 また、寿々では職種による壁は作らないようにしております。

    仲間を大切に
  • 04
    04

    想いをカタチに

    寿々では、「想いをカタチに」を経営理念に掲げ、利用者様、家族様、職員、その他寿々に関わるすべての人の想いをカタチにすることを大切にしています。たとえ困難なことであっても、できる方法をチームで考え、一丸となって実現していきます。

    想いをカタチに
説明会のご予約はこちら

WELFARE
福利厚生

  • 資格取得支援

    資格取得支援

    寿々グループでは資格支援制度があります。 無資格の方でも勤務中に「0円」で資格を取得することが可能です。 介護職員初任者研修、実務者研修、喀痰吸引研修とスキルUPも可能です!

  • 充実の休日体制

    充実の休日体制

    月に2日は希望休を取得できます。 有給休暇の消化率は100%! 職員の中には有給を利用して旅行に行く方もいます。

  • リラクゼーション

    リラクゼーション

    月に2回、マッサージの先生が施設に来てくださり、体のメンテナンスとして、就業時間内に1人30分のマッサージを無料で受けることができます。 勤務時間中にリラックスしてくださいね!

  • ワークライフバランス

    ワークライフバランス

    勤務時間は7時間45分! 残業もほとんどなく、家庭やプライベートとの両立が可能です!

  • 無料駐車場完備

    無料駐車場完備

    寿々グループでは、すべての施設に無料駐車場を用意しております。 車通勤、バイク通勤、自転車通勤が可能です。

  • 休暇取得

    休暇取得

    女性の育児休暇取得率は100%、男性の育児休暇取得実績もございます! 寿々グループは働くお父さん、お母さんに寄り添う会社です。

GALLERY
フォトギャラリー

  • 休暇取得

    ナーシングホーム寿々名東

  • 休暇取得

    玄関

  • 休暇取得

    廊下

  • 休暇取得

    機械浴

  • 休暇取得

    個浴

  • 休暇取得

    居室

  • 休暇取得

    実践研究大会

  • 休暇取得

    スポーツフェスティバル

  • 休暇取得

    大忘年会

  • 休暇取得

    大忘年会 

FAQ
よくあるご質問

  • 年齢制限はありますか?

    65歳定年です。再雇用制度もございますので、ご相談ください。
    パート勤務の方に関しては年齢制限はございません。

  • 職員の平均年齢を教えてください。

    職員の平均年齢は30代~40代ですが、20代、50代、60代の方も多く働いています。
    最少年齢18歳・最高年齢80歳です。

  • 男女比はどのぐらいですか?

    女性3:男性1になります。
    男性社員も多く在籍しております。

  • 掛け持ちでの勤務は大丈夫でしょうか。

    正社員希望の方は一度ご相談ください。
    パート勤務の方の場合は、掛け持ちで働いている職員も多くいます。

  • 日勤のみしかできませんが正社員で働けますか?

    シフトで勤務可能でしたら正社員で働くことができます。

  • 休みはきちんととれますか?

    月に2日は希望休を取得できます。
    有給消化率は100%!
    年間平均有給消化日数は11日と有給休暇が取りやすい環境です。
    職員の中には有給を利用して旅行に行く方もいます。

ACCESS
アクセス

ナーシングホーム寿々名東

〒465-0069
愛知県名古屋市名東区高針荒田1904

高針ICより車で3分
駐車場あり

CONTACT お問い合わせ

  • 私服で
    参加OK
  • 手ぶらで
    参加OK
  • お子様と
    参加OK

◇その他日程の申込も申込フォーマットから承ります。

    お名前 必須
    電話番号 必須
    希望施設 必須
    希望する職種 任意
    希望する働き方 任意
    説明会参加希望日 任意
       

    上記のお問い合せをいただく前に、下記の「個人情報の取扱いについて」をご一読下さい。
    送信ボタン(確認画面へ)を押すことは、個人情報の取扱いについて同意したことになります。

    個人情報保護方針について

    私たち 寿々グループは、利用者等の皆様の個人情報を正しく取扱うことが私たちの事業活動の基本であり社会的責務であることを認識し、以下の方針を遵守します。
    1.私たち 寿々グループは、個人情報を適正に取扱うために、個人情報の保護に関する法律、同関係諸法令、個人情報保護委員会のガイドライン等に定められた義務を遵守します。(個人情報とは、生存する個人に関する情報で、個人を特定できるものとします。)
    また、私たちは、特定個人情報を適正に取扱うために、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、同関係諸法令およびガイドライン等に定められた義務を遵守します。 (特定個人情報とは、個人番号をその内容に含む個人情報とします。)
    2.私たち 寿々グループは、個人情報の取扱いについて、利用目的を限定し、あらかじめご本人の同意を得た場合、法令により例外として扱われる場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取扱います。
    ただし、特定個人情報については、利用目的を特定し、ご本人の同意の有無に関わらず、利用目的の範囲を超えた利用は行いません。
    3.私たち 寿々グループは、個人情報を取得する際、適正かつ適法な手段で取得します。利用目的は、法令により例外として扱われる場合を除き、あらかじめ公表するか、取得後速やかにご本人に通知し、または公表します。
    4.私たち 寿々グループは、取扱う個人情報および特定個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、また安全管理のために必要・適切な措置を講じ従業者および委託先を適正に監督します。
    5.私たち 寿々グループは、法令により例外として扱われる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。また、私たちは、法令によりにより例外として扱われる場合を除き、ご本人の同意の有無に関わらず、特定個人情報を第三者に提供しません。
    6.私たち 寿々グループは、匿名加工情報の取扱いに関して、みなさまから安心感・信頼感を得られるよう、保護法の規定に従うほか、個人情報保護委員会のガイドライン、認定個人情報保護団体の個人情報保護指針等に則して、パーソナルデータの適正かつ効果的な活用を推進いたします。
    7.私たち 寿々グループは、保有個人情報を、法令に基づきご本人からの開示、訂正等に応じます。保有個人情報とは、私たちが、本人またはその代理人から求められる開示、内容訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止のすべてに応じることができる個人情報をいいます。
    8.私たち 寿々グループは、個人情報につき、ご本人からの苦情に対し迅速かつ適切に取り組み、そのための内部体制の整備に努めます。
    以 上


    個人情報保護法等に基づく公表事項等に関するご案内
    個人情報保護に関する法律(以下、「保護法」といいます。)および行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」といいます。)等に基づき、公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定めている事項および業界団体の自主ルールにより公表すべきこととしている事項を、以下に掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます(用語等は寿々グループ(以下「私たち」といいます。)の個人情報保護方針と同一です)。

    寿々グループ
    1.私たちが取扱う個人情報の利用目的(保護法第18 条第1 項関係)
    次のとおりです。なお、特定の個人情報の利用目的が、法令等に基づき限定されている場合には、当該利用目的以外で利用致しません。
    2.私たちが取扱う保有個人データに関する事項(保護法第27 条第1 項関係)次のとおりです。
    (1) 当該個人情報取扱事業者 「寿々グループ各社」
    (2) すべての保有個人データの利用目的
    (3) 開示等の求めに応じる手続
    (i) 開示等の求めのお申出先
    私たちの保有個人データに関する開示等のお求めは、お付き合いのある寿々グループ各社にお申出下さい。
    (ii) 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式開示につきましては、「個人情報開示請求書」、訂正・利用停止・消去等につきましては「個人情報の訂正・利用停止・消去等請求書」をご用意いたしますので、お付き合いのある寿々グループ各社にお越しいただき、その旨をお伝え下さい。
    (iii) 開示等の求めをする者がご本人またはその代理人であることの確認の方法
    (ご本人の場合)
    運転免許証、健康保険被保険者証、パスポート、印鑑証明書と実印、在留カード、特別永住者証明書いずれかご用意下さい。
    (代理人による請求の場合)
    代理人によるご請求は、ご本人および代理人双方につき、ご本人の場合と同じ方法で確認をさせていただきます。
    法定代理人の場合は、請求者本人との続柄を証明できる住民票、その他続柄を証明できるもの、任意代理人の場合は請求者本人の印鑑証明書(交付日より6ヶ月以内のもの)つきの請求書および委任状をお持ちください。ただし代理人が弁護士の場合には、名刺・バッジを確認のうえ登録番号を控えさせていただきます。)
    (iv) 利用目的の通知または開示を求める際の手数料の額および徴収方法1件当たり1,000円(税抜)の事務手数料をお支払い下さい。
    (4) 保有個人データの取扱いに関し私たちが設置する苦情のお申出先窓口寿々グループ各社 総務担当までご連絡ください。
    3.第三者提供に関するオプトアウト制度の事項(保護法第23条第2項 関 係)
    保護法第23条第2項は、第三者に提供される個人データ(機微情報は除きます。)について、ご本人の求めに応じてご本人が識別される個人データの第三者への提供を停止することとしている場合であって、あらかじめ、①第三者への提供を利用目的とすること、②第三者に提供される個人データの項目、③第三者への提供の手段または方法、④ご本人の求めに応じて当該本人が識別される個人データの第三者への提供を停止すること、⑤ご本人の求めを受け付ける方法につき、ご本人が容易に知り得る状態においているときおよび個人情報保護委員会に届け出たときは、個人データを第三者に提供することができることを定めています。
    4.共同利用に関する事項(保護法第23 条第5 項第3 号関係)
    保護法第 23 条第 5 項第 3 号は、第三者提供の例外として、個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。
    この規定に基づき、私たちが共同して利用する場合については次のとおりです。
    【寿々グループ各社での間の共同利用】
    ① 共同利用する個人データの項目
    ・氏名、性別、生年月日、住所、電話番号その他の基本情報
    ・その他共同利用する者の利用目的のために必要な情報
    ② 共同利用する者の利用目的
    ・利用料金等の支払い
    ・約款等に定める契約の履行その他契約者サービス
    ・私たちが提供する商品・サービスの開発・研究等
    ・業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
    ・私たちの提供する商品・サービスに関する各種の情報のご提供等
    ③ 個人データの管理について責任を有する者 寿々グループ各社
    5.備考
    私たちが、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先させていただきますことにつき、ご了承ください。
    以 上

    - 4 -
    ○ 個人情報を取得する際の利用目的(保護法第 18 条第 1 項関係)
    (1) 特定個人情報を取得する際の利用目的
    事務の名称:取引先等に係る個人
    番号関係事務
    利用目的:報酬・料金等に関する支払調書作成事務
    不動産の使用料等に関する支払調書作成事務
    不動産等の譲受けの対価の支払調書作成にかかる事務

    事務の名称:
    役員及び職員に係る
    個人番号関係事務
    利用目的:
    源泉徴収票作成事務
    雇用保険届出事務
    健康保険・厚生年金保険届出事務
    労災保険届出事務

    (2) その他個人情報を取得する際の利用目的
    介護・福祉事業 ・申込の受付
    ・契約の締結、維持管理
    ・契約に基づくサービスの提供およびそれに伴うご家族等へ
    の連絡、心身の状況説明
    ・介護保険事務に必要な範囲で行う関係機関等への届出、資
    料の提出、照会への回答
    ・費用、代金の請求、決済その他の内部管理

    採用・雇用管理 ・採用の可否の判断
    ・雇用の維持、管理
    ・健康保険組合等関係機関・団体への提供
    ・身元保証人等に対する私たちからのご通知、ご連絡等

    ○ 私たちの保有個人データの利用目的(保護法第 27 条第 1 項第 2 号関係)
    介護・福祉事業に関するデータベース
    ・サービス利用申込の受付
    ・本人の確認
    ・利用資格等の確認
    ・契約の締結
    ・契約等に基づく義務の履行、権利の行使
    ・私たちの提供する商品、サービスの開発、研究
    ・介護、福祉その他それに付帯するサービスの提供
    ・経費の賦課
    ・業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
    個人番号に関するデータベース ・個人番号関係事務の実施

    注)ご不明な点につきましては、ご本人さまからのお申出によりご回答させて頂きます。

    お電話
    説明会予約

    Copyright Juju recruit All Rights Reserved.